お知らせ
掲示板
-
こながい便り
こながい駅おこし隊奮闘記 – Vol2
こながい駅おこし隊に立ちはだかる壁とは!? – CONA MAGA Vol.38 【小長井駅の変】までいよいよあと2日!! 小長井の歴史に刻まれることであろうことは確実の、東京事変ならぬ小長井事変。 そもそも […] -
こながい便り
こながい駅おこし隊誕生!?
こながい町おこし隊に最大のライバル現る!? – CONA MAGA Vol.38 「ゆ〜きやこんこ あ〜られ〜やこんこ 降っても降っても ま〜だ降〜り止〜まぬ🎶」 風の子の子どもたちの楽しい歌声が小長井町中に […] -
こながい便り
1/20(金) こながい町おこし隊の諫早市長表敬訪問が決定!
決戦は金曜日!諫早市長訪問 – CONA MAGA Vol.36 「決戦は金曜日〜 Ah〜 Ah〜 Ah〜♪」 ドリカム(Dreams Come True)さんの名曲『決戦は金曜日』のキラーフレーズで始まりま […] -
こながい便り
消防団出初式で長里川に放水!?
あなたの町の小長井消防団☆ 突然ですが、、、 1月10日は何の日かご存知ですか? ・・・ ・・・ ・・・ そう!『諫早市消防団出初式』の日です! しばらく海外逃亡していたゆたぽんはまったく存じ上げなかったですが、諫早市中 […] -
こながい便り
祝・諫早市長のインスタ投稿に町おこし隊が登場★
大久保市長2022年ラスト投稿を小長井がジャック!? 2023年、新年を迎えた小長井町は晴れ間が続き、見事な日の出、夕焼けと、ついつい見とれてしまうほどの雲仙普賢岳の眺望に恵まれ、ハッピーニューこながイヤーとなる予感でワ […]
また行きたいと思える町に
また会いたいと思える人に
ここに来れば心がなごむ。
ここに来れば美味しい食べ物と
景色に出会える。
ここに来れば子どもに戻れる。
ここに来ればあの人に会える。
ここに来れば笑顔になれる。
そんな心の故郷であり続けたい。

小長井町ってどんな町?
小長井町 -Konagai Cho- は、有明海側の佐賀県との県境にあり、多良連山を背に南の有明海へ扇状に広がる丘陵地帯で、豊かな自然環境に恵まれた地域です。
豊富な海の幸をもたらす海がより自然に近い状態で残っており、有明海の向かいに望む雲仙普賢岳景観はまさに絶景の一言。
海の恵みを生かした漁業ではアサリの養殖に加え、日本一に輝いたカキ養殖が盛んに取り組まれており、農産物では里芋や赤米、みかんなどが人気の特産品となっております。
シンデレラのかぼちゃの馬車をイメージした『フルーツバス停』は全国から観光客が訪れる映えスポットとして有名です。

こながい日和カレンダー
気になるものがあれば見物・参加どちらもお気軽にお越しください!

インスタグラムで
こながい町おこし隊
大冒険記を発信中
こながい町おこし隊プレゼンツ
【ダイの大人の大冒険記】発信中
リアルな想いと裏側を綴ってます


こなガイド、小長井町、こながい町おこし隊では、「小長井」を一緒に盛り上げ、もり立ててくださる方を両手を広げて募集しております。
住んでる場所も年齢もスキルも経験も立場もまったく関係ありません。
必要なのは「なんかおもしろそう」、「なんかしてみたい!」、「とりあえずかたってむーだい!(訳:ちょっと参加してみようかな)」みたいな興味・関心と気持ちだけ。
長崎、諫早のすみっこの小さな田舎町にできることは限られてるかもしれません。
でも小さな町だからこそできることは数え切れないほどあると思います。
1回だけでも、1分だけでも、どんな形でも構いません。
「小長井」の枠を超えて、子どもたちと一緒に、ワクワクすることに向かってスクラム組んでいきましょう!
※応援、参加、後援、協賛につきましては 【問い合わせフォーム】 または 【こながい町おこし隊インスタグラム】 までお気軽にご連絡ください
こなガイド運営
Yutaka Design
本ポータルサイト『こなガイド』の企画、コンテンツ・サイト制作、デザイン、ライティング、ドローン空撮、動画制作の全てを、本業のかたわら自身のリソースと資金をフルコミットで実施。
こなガイドサポーター
インスタグラマーさん
200名以上もの方々から、400枚ものフルーツバス停の映え写真で埋め尽くされた、まさに「フルーツバス停の宝箱」。
皆さんのご協力なくしてこのコンテンツはあり得ません。
この場を借りて心よりお礼申し上げます。

小長井町のみなさん
よりたくさんの、よりディープな情報をお届けするにあたり、小長井町の事業者さん、小長井支所さん、小長井人の皆さんと、本当に多くの方々にご協力いただきました。
小長井町の歴史上初のポータルサイトは小長井に関わるすべての人たちのチカラを借りて誕生しました。

こなガイド協賛・後援
協賛、後援につきましては 【問い合わせフォーム】 または 【こながい町おこし隊インスタグラム】 までお気軽にご連絡ください