ゆうき
※準備中につき、今しばらくお待ちください m(>_<;)m
小長井牡蠣・小長井アサリをはじめ、サザエにホタテにエビなどの海産物から、カニ出汁スープちゃんぽんや、釜めし、定食まで提供されているので、ランチ使いにもピッタリ!
国道207号線を挟んだ向かいには粕漬けが自慢の親店舗「牟田商店」があり、新鮮な海産物の全国発送や、フルーツバス停グッズの購入もできます^^
営業時間 | 平日:11:00~13:30 土日・祝日:11:00~14:30 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町遠竹318-2 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2214 予約不可 |
Webサイト・SNS | 牟田商店公式サイト |
一押し | 釜めし、カニ出汁スープちゃんぽん |
メロンバス停の横にある不思議なロゴのお店、 身体も心も癒されたい方!身体をしっかり整えたい方! 1人1人にあったメニューの提案をし丁寧に対応させて頂きます♪
営業時間 | 10時〜18時 不定休 ※定休日のお知らせはインスタグラムもしくはLINEにて配信しております |
住所 | 長崎県諫早市小長井町牧296-14
>> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 090-2146-8746 |
Webサイト・SNS | |
イチ押し | 全身調整30分〜(全身を整えます) 骨盤矯正(産後骨盤矯正も対応可能) |
御館山稲荷神社のコウエモンキツネと永昌のモクどん代官が交わしたある約束のお話。約束を破った代官の身に降りかかる災難とは…間近で石棺を見ながら昔話を想像してみてください。
営業時間 | 常時解放 |
住所 | 諫早市小長井町牧559-1 ※交差点付近 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり ※隣接墓地 |
連絡先 | 0957-22-1500 経済交流部 文化振興課 |
Webサイト・SNS | 諫早市指定文化財紹介ページ |
一押し | 諫早市指定有形文化財 石棺 |
漁師直販の小長井産牡蠣とあさりの人気店。頑固オヤジとニコニコ母ちゃんが自社養殖の牡蠣とアサリをメインにテイクアウト販売。地方発送も承ります。
営業時間 | 9:00~17:00|水曜定休 ※商品の在庫状況により臨時休業 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町牧437-1 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2525 予約可 |
Webサイト・SNS | 植木水産公式サイト |
一押し | 小長井牡蠣、花あさり、備前クラゲ |
平成9年から地元の小学生を対象に「古代赤米」の田植えと稲刈りを実施しており、令和元年からカカシ作り体験も。収穫した赤米は児童に配布し、自分で植えたものを収穫し食する喜びを体験させるほか、学校給食に提供するなど、地域特産品として活用・愛用されている。
営業時間 | – ※10〜12月ごろ販売 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町井崎2401 |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2820 |
Webサイト・SNS | – |
一押し | 古代米 赤米 |
田原地区特有の粘土質の赤土で栽培された里芋は粘り気ととろみが段違いで、地元のみならず県内外で有名。一度食べたら他のものでは満足できないほど。直売所ではとろけるおいしさの『本場・田原いもんこ』をはじめ、田原地区のとれたて野菜を販売。
営業時間 | 毎週土日:9時~12時 ※10-12月のみ期間限定オープン |
住所 | 長崎県諫早市小長井町田原538-2 ※田原バス停そば、西円寺向かい >> Googleマップで見る(西円寺) |
駐車場 | あり |
連絡先 | 090-9791-0614(代表:村岡) |
Webサイト・SNS | – |
一押し | 九十九島産・有明海産(小長井産)カキ |
優しいおばちゃんが待ってる、子どもから大人まで気軽に立ち寄れるテイクアウトスポット!
300円のものが多くリーズナブル。コーヒーフロートのコーヒーの甘さも選べて嬉しい。
かき氷はボリューミーで、ラップで覆ってくれるほどモリモリで夏休みの子供のド定番!
他にもお好み焼き、焼きそばと軽く食事をすませれるのもgood!
営業時間 | 10:00〜17:30|月曜定休 ※夏休み・冬休みは毎日営業 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町小川原浦815 >> Googleマップで見る |
駐車場 | 20台 |
連絡先 | 0957-34-3011 予約可 |
Webサイト・SNS | アイアイランド インスタグラム |
一押し | コーヒーフロート、かき氷 |
古くから地元の人やドライバーさんに親しまれる大衆食堂。
長崎名物のちゃんぽんからカレーライス、日替わり定食と、ファミリーでも楽しめます。
営業時間 | 11:00~19:30|木曜定休 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町牧294−3 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2180 |
Webサイト・SNS | – |
一押し | ちゃんぽん、皿うどん |
小長井牡蠣をはじめ、サザエにホタテにエビなどの海産物から焼き鳥、ウインナー、アヒージョまで。メニューの豊富さもさることながら「持ち込みOK」の太っ腹なカキ小屋さん。店舗入り口に自販機も。
営業時間 | 10:30~21:00|無休 ※10月〜ゴールデンウィークまで |
住所 | 長崎県諫早市小長井町井崎149−1 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-4295(問合せ) 050-5870-4687(予約) |
Webサイト・SNS | – |
一押し | 九十九島産・有明海産(小長井産)カキ |
創業42年、目の前に2つのフルーツバス停と有明海が広がる絶好のロケーション。大盛ちゃんぽんから牛タンシチューやトルコライスまで幅広いメニューが◎
営業時間 | 11:00〜20:00 ※15:00〜1時間程度準備中 不定休(基本月曜定休) |
住所 | 長崎県諫早市小長井町井崎1082 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2416 予約可・仕出し対応 |
Webサイト・SNS | 割烹 みち潮 インスタグラム |
一押し | 大盛りちゃんぽん、唐揚げ定食、眺望 |
期間限定で、直売店横にオープン!日本一に輝いた小長井産牡蠣『華蓮』はもちろん、とれたての海産物や旬の食材を炭火焼きでどうぞ!
営業時間 | 10:30~21:00|無休 ※10月〜ゴールデンウィークまで |
住所 | 長崎県諫早市小長井町井崎149−1 >> Googleマップで見る |
駐車場 | 30台 |
連絡先 | 0957-34-4295(問合せ) 050-5870-4687(予約) |
Webサイト・SNS | 小長井漁協直売店インスタグラム |
一押し | 華漣(小長井産牡蠣) 小長井牡蠣加工品 |
小長井支所前にある、中華料理店。
たくさんのメニューの中でも、ちゃんぽんは具沢山で、時期により小長井特産の牡蠣やアサリを使ったちゃんぽんもあり絶品。汁無し担々麺は一度食べると辛旨さがやみつきに。ぜひご賞味あれ。
営業時間 | 11:00~20:00|水曜定休 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町小川原浦509−4 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2052 予約可 |
Webサイト・SNS | – |
一押し | カキちゃんぽん、アサリちゃんぽん 汁無し坦々麺 |
もっちもちの麺が特徴の生パスタ専門店。
その食感と味を求めて土日・平日に関わらず連日多くのお客さんが訪れる。人気のかき氷やケーキなどスイーツの提供もあるのでカフェ利用にも。
営業時間 | 11:00〜17:00|無休 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町井崎954−9 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-51-4134 予約不可 |
Webサイト・SNS | ぱすたろう公式サイト |
一押し | 釜あげ生パスタ(どれも旨し) |
ブルーベリージャムをはじめ、バック・アクセサリー等の雑貨を販売。季節にはブルーベリーの果実も販売している。オリジナルのフルーツバス停フォトフレームやバックも取り扱っている。
営業時間 | 10:00~17:00|不定休(基本日曜日) |
住所 | 長崎県諫早市小長井町打越1007 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2066 |
Webサイト・SNS | Berry Berry js フェイスブック |
一押し | ブルーベリージャム、フルーツバス停グッズ |
店名の通り、お寿司がウリのお店ですが、焼き魚定食など、海の幸を活かした海鮮料理が自慢。カラオケ付きの宴会場も♪
営業時間 | 10:00~22:00|無休 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町牧222−47 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2402 予約可 |
Webサイト・SNS | – |
一押し | 寿司、各種定食 |
JR長里駅から徒歩1分!地元民や近隣地域の夜のオアシス的な居酒屋さん。刺身から焼き鳥、変わり種までバラエティ溢れるメニューをリーズナブルに味わえます。
営業時間 | 日曜 :18:00~20:00 月-土:17:30~23:00 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町打越999−1 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-4404 予約可 |
Webサイト・SNS | – |
一押し | リーズナブル&豊富なメニュー |
焼鳥を主とした飲食店経営40年以上のご主人が作る料理は、品数も豊富で選ぶのが楽しい。
ご主人のおすすめは、カマ焼きなどの魚料理で、お客様人気No.1は自慢の「ジャンボ餃子」。常連さんはチャーハン、ちゃんぽん、焼鳥が絶品と話す。
人情豊かなご主人と、ふんわり優しいママさんとの会話にほっこりして、また足を運びたくなるアットホームなお店。
ファミリーで使うもよし、飲んだ後のシメにふらっと立ち寄るもよし。
ほとんどのメニューがテイクアウト可。
営業時間 | 18:00〜お客様に合わせて閉店|日曜定休 ▼席数 ・カウンター:5席 ・小上がり:テーブル4人席 × 2テーブル ・座敷:12名様程 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町小川原浦494−7 >> Googleマップで見る |
駐車場 | 要問合せ *斜向かいの小長井支所前スペースに駐車可 |
連絡先 | 0957-34-2617 |
Webサイト・SNS | – |
一押し | 焼き鳥・焼き肉・海鮮料理 |
国道207号線沿い、佐賀県太良町から長崎県諫早市に入ってすぐの、有明側の長崎の玄関口に位置。有明海でとれた新鮮な魚介類を中心に、山の幸や特産品も販売。
小長井牡蠣の季節(12月〜3月頃)には敷地内にカキ小屋もオープン。炭火焼き食材は直売所の方で購入できます。
営業時間 | 9:00~17:00 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町遠竹816-3 >> Googleマップで見る |
駐車場 | 30台 |
連絡先 | 0957-34-2336 |
Webサイト・SNS | 小長井漁協直売店インスタグラム |
一押し | 華漣(小長井牡蠣)、あさり 地魚、地元野菜、地元特産品 ※期間限定品:牡蠣11~3月、あさり2~8月 |
子どもから大人まで楽しめる、日帰りキャンプも可能な入園料無料のピクニックパーク。有明海と雲仙普賢岳も一望でき、天気が良い日は昼間はもちろん、夜は満天の星空と天の川が年中見れる絶景スポットにも☆ハーブ園では豊富なフルーツバス停オリジナルグッズも販売。
営業時間 | 3~10月:10:00-17:30 11~2月:10:00-17:00 火曜定休(祝日の場合は翌日) |
住所 | 長崎県諫早市小長井町遠竹2867-7 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-4333 |
Webサイト・SNS | 山茶花高原ピクニックパーク公式サイト |
一押し | オリジナルハーブティー 冷凍焼き芋「甘ちゃん」 フルーツバス停グッズ |
農産物が豊富な町で「小長井まつり」への出店や小学生への農業学習など、地域との交流も盛ん。いろんな世代が入り混じった、大家族のような雰囲気なので気軽に立ち寄れます。
営業時間 | 平日:8:30~17:00|土日・祝日定休 ※8/15-16は当番対応、12/31-1/3は店休日 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町大峰980-149 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-3135 |
Webサイト・SNS | JAながさき県央公式サイト |
一押し | 旬の地元の農産物 |
英国王室から御礼状が届いた、噂のベビー服メーカー「マルマイユ」。普段はオーガニックコットンのベビー服などを製造販売していますが、呼吸のしやすさを追求したマスクも製造中。
営業時間 | 9:00〜17:30頃 日・祝日店休日 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町牧222−47 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0120-31-1129 |
Webサイト・SNS | マルマイユ インスタグラム |
一押し | ベビー服・肌着、マスク フルーツバス停アート |
子どもたちがワクワクして楽しく過ごせる居場所作りを目指して、66歳で開業したおばあさんの駄菓子屋★子どものまわりに駄菓子があり、駄菓子のまわりに子どもがいる。大人と子どものつながる、みんなの駄菓子屋
営業時間 | 平日:11:00~18:00 土日祝・休校日:10:00~17:00 水曜定休(不定休あり) |
住所 | 長崎県諫早市小長井町小川原浦1017−2 >> Googleマップで見る |
駐車場 | 3台 |
連絡先 | 0957-34-3964 ※詰め合わせ駄菓子の予約可 |
Webサイト・SNS | まんだら堂公式サイト |
一押し | 駄菓子、ハートフルチケット |
有明海でとれる新鮮な魚介類の豊かな味を活かした、地元民の日頃の暮らしの中に息つく味を昭和30年から変わらず継承。「小長井の味を」愉しめる、メロンバス停目の前の商店さん。道を挟んで向かいには牟田商店さん直経営の牡蠣小屋・釜めし処も。
ここでしか買えない!?フルーツバス停グッズもあります。(2022年12月20日現在)
営業時間 | 平日:11:00~13:30 土日・祝日:11:00~14:30 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町遠竹318-1 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2214 |
Webサイト・SNS | 牟田商店公式サイト |
一押し | 自家製粕漬け 塩辛・あみ漬 全国発送 |
元祖コンビニエンスストア!?日用品から生鮮食品まで揃うお店。田原のいもんこなど地元のお野菜も。特にオススメが鮮魚コーナー!新鮮なお刺身お魚が並んでますよ。毎日は並ばない海鮮丼も安くて大人気!
営業時間 | 7:00〜20:00|無休 ※10月〜ゴールデンウィークまで |
住所 | 長崎県諫早市小長井町牧265−4 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2063 |
Webサイト・SNS | – |
一押し | 鮮魚、海鮮丼、地元農産品 |
今年秋に、移転リニューアルオープンしたセブンイレブン。小長井唯一のコンビニということもありお客が絶えず、店長を初め店員さんも親切。夜は暗めの小長井を明るく照らしてくれいる頼もしい存在。タバコもお酒もあります。
営業時間 | 24時間営業|無休 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町打越807−9 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2117 |
Webサイト・SNS | 施設情報 – セブンイレブン公式サイト |
一押し | 24時間営業 有明海&雲仙普賢岳の眺望 大型トラック駐車場も完備 |
美人親子が営むお花屋さん。生花はもちろん、ドライフラワーや多肉植物などオシャレな商品も取り扱う花キューピット加盟店。記念日の贈花や冠婚葬祭の献花にも対応。あなたも誰かにお花を贈ってみませんか?
営業時間 | 月-金:9:00~18:00 土曜 :10:00~17:30 日曜定休 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町牧256-22 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-3300 ※不在の場合は携帯に転送 |
Webサイト・SNS | 花のちとりえインスタグラム |
一押し | 生花、ドライフラワー 花キューピット加盟店 |
観音堂・大師堂も祀られており、神仏混淆の名残が色濃く残る神社。境内奥の参道には台輪鳥居、その先には入母屋造りの拝殿・弊殿・本殿が建立。背中に石柱と蝦蟇が居る水鉢を乗せている珍しい贔屓は必見。右側と左側でなんとなく違って見える可愛らしい表情がなんとも言えません。
御祭神は市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)。
営業時間 | 常時解放 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町大搦38 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | – |
Webサイト・SNS | 諫早市指定文化財紹介ページ |
一押し | 水鉢を乗せた贔屓 |
小長井駅の南隣の奇石怪石が海岸に露出して老松が生い茂る場所にある神社。かつては満潮時に浮かぶ丸い離れ小島となることから、目島と呼ばれる。岩山そのものが御神体という古代の形そのままの祭神で、昔は眼の病気が良くなるといって参拝者が多く、神社の臼型石の神水をいただいて眼にさすと治るという評判だったそう。神社の祭神は伊邪那美命(イザナミノミコト)を祀り、毎年10月9日に例祭が執り行われる、愛称『お目島さん』。
JRを走る電車を海側から眺められるため、電車好きにはたまらない隠れた撮影スポット。
営業時間 | 無休 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町小川原浦819 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり ※207号沿いトンネル手前 |
連絡先 | – |
Webサイト・SNS | – |
一押し | 岩山の御神体 |
モクレン科オガタマノキ属で、オガタマの名前は神を招く「招霊(おぎたま)」が転化したものといわれ、神社などによく植栽され、春には真っ白い花を咲かせて春を告げる。日本の皇族、「常陸宮正仁親王」のお印で、宮崎県高千穂町や三重県伊勢市の町のシンボルにもなっている。樹齢1000年以上で国指定天然記念物かつ日本一のオガタマノキ。
1997年(平成9年)にトヨタ自動車から発売されたステーションワゴン「グラシア4WD」のテレビCMロケ地としても使われたスーパーパワースポット。
営業時間 | 常時解放 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町川内 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2111 諫早市小長井支所 |
Webサイト・SNS | 長崎県文化財紹介ページ |
一押し | 国指定天然記念物 日本国内最大 |
有明海と雲仙岳を望む最高の眺望と自然いっぱいのコースで、全組セルフプレー乗用カート使用。アップダウンがあるトリッキーかつ狭めのコースのため、ティーショットでの狙い所を求められる戦略的なホールが多く、初心者〜シングルプレーヤーまで楽しめる。山岳コースで夏でも涼しいゴルフ場です。
お風呂、広々としたレストランも完備、打ちっぱなしも可能。
営業時間 | 7:00~16:00|無休 ※1/1のみ休業 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町打越500 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-3291 予約可 |
Webサイト・SNS | 小長井カントリー倶楽部 公式サイト |
一押し | トリッキーで戦略的なコース 初心者〜シングルまで |
人工の炭酸カルシウム温泉で、あせも、荒れ性、冷え症、しもやけ、リウマチ、腰痛、痔などに効能があるそうです。また、サウナやトレーニング機器も設置されており健康づくりに利用されてはいかがでしょうか。
営業時間 | 10:00-20:00(入館19時まで) ※休館前日は19:00閉館(入館18時まで) 水曜定休(水曜祝日の場合は直後の休日でない日)、年末年始(12/29-1/3) |
住所 | 長崎県諫早市小長井町井崎127 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-3138 |
Webサイト・SNS | 諫早市内施設情報紹介ページ |
一押し | ジム・温泉・眺望 コスパ最強 |
九州旅客鉄道(JR九州)の有明海側の長崎の終点。2022年9月23日に西九州新幹線かもめとともに運行開始した観光特急「ふたつ星4047」の停車駅にもなっており、有明海と雲仙普賢岳を同時に見られる貴重な駅。「駅と有明海との眺望が美しい」とのことでJRの青春18きっぷのPRポスターにも抜擢。自動券売機(磁気券ではない)が設置された無人駅で、駅舎の愛称は『ハートフルこながい』。こながい町おこし隊による「ふたつ星4047おもてなしプロジェクト」や花壇の設置も行われている。
営業時間 | – ※常時解放(ホーム入構料なし) |
住所 | 長崎県諫早市小長井町小川原浦 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0570-04-1717 JR九州案内センター(営業時間 9:00~17:30) |
Webサイト・SNS | JR九州 小長井駅時刻表 |
一押し | 海の見える駅 JR青春18きっぷ2022夏ポスター採用 |
古墳時代後期(6世紀後半)に建造されたとみられる県指定史跡の貴重な線刻壁画古墳。古墳内部がよく保存されており、側壁の石に刻まれた鯨・船などの線刻画(せんこくが)。
有明海を望む丘陵先端に築かれたロケーションながらも、知る人ぞ知るスポットのため、ゆっくり観覧でき、人混みが苦手な人にもオススメ。
営業時間 | 常時解放 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町小川原浦1061 >> Googleマップで見る |
駐車場 | – |
連絡先 | 0957-34-4295(問合せ) 050-5870-4687(予約) |
Webサイト・SNS | 長崎県文化財紹介ページ |
一押し | 長崎県指定史跡 |
天然林や水源豊かな多良岳の麓、田原地区に位置するブルーベリー農園。木々に囲まれた自然の中で農薬や化学肥料を使わず育てられたブルーベリー。食べ放題のブルーベリー摘みは子どもから大人まで楽しめ、まさにのんびりとリフレッシュするのに最高の場所。
オーナーご夫婦が完全DIYでリノベーションした、古民家風のオシャレなカフェでは自家栽培の生姜やレモン、ブルーベリーを使ったドリンクやケーキが楽しめ、ブルーベリー摘み体験後の休憩スペースにも。
気さくで明るい旦那さんと、優しくほんわかした奥さんがとびっきりの笑顔で迎えてくれます。
営業時間 | ▼カフェ 11:00〜16:00 (LO15:30)
▼摘みとり体験 7月中旬〜8月下旬 ※火・金用休園 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町田原13−3 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-3601 予約可 |
Webサイト・SNS | のんびり山公式サイト |
一押し | ブルーベリー摘みとり体験 自家製ドリンク&スイーツ |
「交流人口を増やす」という地域おこしの意味も込めて造られた、全国初!?YouTuberが運営するサバゲーフィールド。小長井町の元採石場など山林約2万坪を私費を投じて草刈り・整地。一大アミューズメントパークにみんなで育てていきましょう!
営業時間 | 昼戦8:30~18:00 夜戦(火・土)18:00~24:00店休日:祝日を除く月・金曜 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町牧4303 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり ※定員40名 |
連絡先 | 080-6765-3330 予約可 |
Webサイト・SNS | Black Box 長崎 Twitter |
一押し | サバイバルゲーム YouTuber運営 |
国指定天然記念物のスーパーパワースポット「オガタマノキ」への道の右手にある浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺で、御本尊は「阿弥陀如来」。Googleの口コミにもあるように、お寺のご家族皆さんすこぶる良い方たちなので、気軽にお立ち寄りいただけます。
営業時間 | – |
住所 | 長崎県諫早市小長井町川内454 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-34-2677 |
Webサイト・SNS | – |
一押し | ハートフルなご家族 |
人にもわんこにも「あったらうれしい」があるくつろぎの宿。
瓦屋根に焼杉、土壁に囲まれた温かい佇まい。 明るく開放的な漆喰壁の客室は心地
よい木の香りが漂い、
どこか懐かしく癒される空間がひろがってます。
宿の名前の由来は「はる(看板犬の名前)」と「こながい(小長井)」を組み合わせたもの。
営業時間 | 土曜・日曜または祝日 |
住所 | 長崎県諫早市小長井町小川原浦346-2 >> Googleマップで見る |
駐車場 | あり |
連絡先 | 0957-51-0710(受付:9〜21時) 問合せ専用メール:info@harukonagai.com |
Webサイト・SNS | http://www.harukonagai.com/ |
一押し | 客室に直結した広くて開放的なお庭&ドッグラン 有明海と雲仙普賢岳を望む景観 新鮮な魚介類と地元野菜を活かした夕食 |
英国王室から御礼状が届いた、噂のベビー服メーカー「マルマイユ」。普段はオーガニックコットンのベビー服などを製造販売していますが、呼吸のしやすさを追求したマスクも製造中。
フルーツバス停マスクは、
①呼吸がしやすい
②会話がしやすい
③軽い付け心地
という特徴があり、「子供がずっと付けていられる」と人気です。
その秘密は、鼻から口元にかけて空間ができるように縦にワイヤーが入っているから。
送料込の価格ですので、お手軽にお試しください。
バス停戦隊フルーツレンジャーもキーホルダーで登場!
価格 | 900円 |
サイズ | – |
輪っか | 二重リング |
素材 | 本体:牛革 |
内容量 | フルーツレンジャー レザーキーホルダー1個 |
SNSで多くの方々がアップしている長崎県諫早市小長井町の国道沿いにあるフルーツバス停!
そのフルーツバス停をレザー製のコースターにしてみました。
防水処理もしっかりしています。
ふるさとを懐かしんだり、思い出したり、訪れた記念などにいかがでしょうか?
種類:イチゴ、メロン、スイカ、トマト、ミカンの5種類
価格 | 1,000円 |
サイズ | 直径約10cm |
素材 | 本体:牛革 |
内容量 | フルーツバス停レザーコースター1個 |
長崎県諫早市小長井町の写真撮影スポットフルーツバス停!
映えるスポットとしてSNSで話題のスポットをキーホルダーにしてみました。
フルーツバス停の種類としてはイチゴ、メロン、スイカ、トマト、ミカンの5種類
(スイカ、トマトはフルーツじゃねーじゃねーかーと思われるかもしれませんが、ご愛嬌、ということで(笑))
キーホルダーとしてだけではなく、お子さんの幼稚園、保育園のバックや習い事用のバックに付けたり、旅行カバンなどのタグとしてお使いいただけます。
写真撮りに行ったけど、お土産に欲しかったなという方も是非!
※天然素材を使用しておりますので、傷や色付きが悪い等がある場合がございますが、ご了承ください。
一つ一つ手作りで、精一杯作られていただきますのでよろしくお願いいたします。
価格 | 900円 |
サイズ | 縦:9 cm(輪っか部分を含む) 横:5 cm 厚さ:0.2 cm |
輪っか | 二重リング |
素材 | 本体:牛革 |
内容量 | フルーツバス停レザーキーホルダー1個 |
フラットで軽量なフルーツバス停ストラップ。
カバンやポーチなど好きなところにつければ、お手軽にフルーツバス停グッズを身につけられます!
価格 | 300円 |
種類 | スイカ / いちご / トマト / みかん / メロン |
内容量 | フルーツバス停ストラップ1個 |
表面は無地、裏面にフルーツバス停イラストの入った山茶花高原オリジナルスウェットです。
キッズサイズもあるので、ファミリーでお揃いコーデにするのもおすすめ!
価格 | 大人用:2,800円 子供用:2,500円 |
サイズ | 大人用:WM / S / M / L / XL 子供用:100〜150cm |
カラー | ホワイト / グレー / レッド |
内容量 | フルーツバス停スウェット1枚 |
フルーツバス停が描かれたグラスのセットです。
螺旋状に描かれたデザインがおしゃれ!
ブラストという技法で、ひとつひとつ手作業で丁寧に作られています。
柄部分は手触りの良いマットな質感。
一度手に取って触れてみてください!
価格 | 500円 |
内容量 | フルーツバス停グラス1個 |
フルーツレンジャーが描かれたグラスのセットです。使いやすく手にフィットするサイズ感!
ブラストという技法で、ひとつひとつ手作業で丁寧に作られています。
柄部分は手触りの良いマットな質感。
一度手に取って触れてみてください!
価格 | 1,200円 |
内容量 | フルーツレンジャーグラス3個 |