
フルーツバス停マスク(日本製)- マルマイユ
フルーツバス停マスク とは
英国王室から御礼状が届いた、噂のベビー服メーカー「マルマイユ」が呼吸のしやすさを追求して開発したマスクに、小長井町のランドマーク・映えスポットの「フルーツバス停」をプリント。
子どもから大人まで使えるデザインで、親子でのペアルックや贈り物にもおすすめ。

フルーツバス停マスク の特徴・こだわり
フルーツバス停マスクは、
①呼吸がしやすい
②会話がしやすい
③軽い付け心地
という特徴があり、「子供がずっと付けていられる」と人気です。
その秘密は、鼻から口元にかけて空間ができるように縦にワイヤーが入っているから。
送料込の価格ですので、お手軽にお試しください。

【サイズについて】
S、M、L、XLの4サイズ展開。
XLサイズは大柄な方でもしっかりと顔を覆うことができるように形状を工夫しています。Lサイズは主に男性用。Mサイズは主に女性用。Sサイズは3~10歳が着用目安です。
※2歳以下のお子様に使用不可です。3歳以上のお子様でも息苦しくないか、ご確認のうえご使用ください。

【カラーについて】
ピンク系の色目は「ストロベリー・スムージー」
グリーン系の色目は「メロンメッシュ・カーキ」
【素材について】
▼生地混率
ポリエステル89%
ポリウレタン11%
【ご使用上の注意】
・初めてお使いになる際は、必ず洗ってからご使用ください。
・咳エチケット、くしゃみエチケット、飛沫感染防止にご使用ください。
・本製品は感染を完全に防ぐものではありません。
・中性洗剤等で優しく手洗いをして、形を整えて干してください。
・漂白剤を含む洗剤の使用、乾燥機のご使用は避けてください。
・生地の切れ目が気になる場合は、はさみで処理をしてください。
【重要】
マスクを着けての運動はマスクをしないときに比べて身体への負荷が大きくなりますので、ジョギング・ランニングなどの強度の高い運動を行う際にはマスク着用を控えるか、呼吸が苦しい場合のマスクのご使用はお避けください。
生産者【あかちゃん肌着専門店 マルマイユ – Marmaille】紹介
こなガイドまっぷページ の「こながいスポット【お土産・お買い物】」をご覧ください。